
3月上旬にじゃがいもを少し植えた時に、

昨年の刈って枯れた雑草を畝の間に敷いたら雑草対策になるかなぁ、と思って

でもきっと風とかで飛ばされたりして、いなくなっちゃうんだろうなぁ、と思って

4月になっても雑草出てこない!やったー!成功!と思って

5月に草刈りをしました。
そうですか。

4月下旬に入手したサツマイモの苗は取り敢えず土袋に仮植えみたいに保管して

5月に定植して水やり。130本。

生姜と里芋はついさっき刈った草敷き詰めて水やり。10コずつくらい。

こちらの紅娘という品種は苗が手に入らなかったので芽出ししてみようと思ったけど美味すぎていつの間にか半数に。
48℃で40分。

取り敢えずペットボトルで水耕。4月2日。

5/11。やっとこれだけ。
あれ?間に合うのかな。時期。
宜しくお願い致します。

